新入荷 再入荷

室町時代「水月観音菩薩・輪王座」全知全能・木彫繧繝彩色・寺院祀り仏・美術館・特大

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 90990円 (税込)
数量

室町時代「水月観音菩薩・輪王座」全知全能・木彫繧繝彩色・寺院祀り仏・美術館・特大

◉ご観覧ありがとうございます。感恩戴獲! ご購入前には『プロフィール』をご覧下さい。★ご愛顧・報恩謝徳★商品・期間限定price down$286,500円➡︎168,500円✴︎ご購入希望…価格交渉お受けします。※※※特別出品※※※ご紹介のお品は推定…室町時代の「水月観音・輪王座」中国明期の大陸往来仏・繧繝彩色一木一刀彫り…寺院祀り菩薩像になります。全知全能菩薩…時代を経た淡い彩色の美しさと気品ある顔立ち…大変素晴らしい美術館クラスの逸品です。両膝に梵字のような印があります。経年の時代風化・彩色の薄れ・背面の一部クラック等はありますが、その他に目立つ損傷は無く時代の割にコンディションは大変良いと思います。背面に円相状の光背が付いていた形跡はありますが欠品しており…その部分は彩色されておりませんのでお写真で確認して下さい。※ サイズ約…78cm×60cm×39cm※重量13kg✴︎水月観音とは三十三観音の一菩薩で中国・補陀落山の水辺の岩上に輪王座で鎮座しております。●水月観音菩薩円相状の光背を負った水月観音像が水中から立ち上がる奇岩上に坐し…その傍らに楊柳枝をさした水瓶を置き左下方の水面に映る月影を静かに見つめる。南宋禅林で発生したらしく中国・宋元およびわが国鎌倉時代以降の作例が多い。●仏像の美仏像とは仏教の信仰対象である仏の姿を表した像です。釈迦如来や阿弥陀如来・菩薩など仏には多くの種類があり同時に仏像も多くの種類が作られてきました。特に造形美でアート的な人気があるのが「如意輪観音・水月観音像」です。※※※※※●古玩・商品評価値と価格時代ある古い品には定価が無く入手経路・入手価格も様々です。品物の価値観は人それぞれ異なります。入手価格・自己価値観・コンディション・評価値にメルカリ手数料+送料を基準に価格設定しております。 ★数品ご購入希望の場合は事前に必ずコメント下さい…値引サービス ★値引交渉コメントのお願い 『メルカリ手数料+送料』が掛かる事をご理解の上「良識範囲価格」提示でお願いします。許容範囲を超えた希望価格には応じられない事をご理解の上宜しくお願い致します。▲お願い…コメントアクセスへのご対応・ご返答に対して無反応スルーはしないで下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です